『捨てる』からはじめない
日々の生活や仕事環境を快適にする片付け
「江川メソッド」
片付けに挫折する原因の多くは
一番大変な作業「捨てる」から着手しているからなのです。
「捨てる」という行為は
・神経を使う
・体力を使う
・時間を使う
そこで心が折れ諦めてしまうのです。
これまで様々な片付け方法を取り入れてみたけれど
リバウンドしてしまった…
そんな方を救えるのが「江川メソッド」です。
「整理収納」の理論をもとに
暮らしやオフィスの効率的な環境を
つくるお手伝いをしています。
2025.3.26【見逃し配信中4/6締切】物と思考の整理術~実家と自宅の片付けの効果と手順~
2025.3.24【募集中 広島市開催】整理収納アドバイザー2級認定講座 2025年6月22日(日)10:00~17:00
2025.3.21【募集中】片付けプロ向け「伴走支援型連続講座6期生」募集無料説明会
2025.2.17【セミナーご感想】2/15 捨てない片付け サニクリーンアカデミー様主催
2025.2.17【募集中 広島市開催】整理収納アドバイザー2級認定講座 2025年5月17日(土)10:00~17:00
2025.1.16【募集中 広島市開催】整理収納アドバイザー2級認定講座 2025年4月13日(日)10:00~17:00
2025.1.22【受講ご感想】1/18整理収納アドバイザー2級認定講座
【ご訪問型お片付けサポートのコロナ、インフルエンザにおいての対応について】
担当するスタッフにおいて発熱、咳などの症状があるものは担当いたしません。
症状改善後に現場復帰とさせていただいております。
誰でも簡単に取り入れられる収納方法や毎日のお掃除が楽になる方法などが続々とアップされています。
次も楽しみ♪という方は、チャンネル登録で応援お願いします。すぐにできそう!やってみよう!と思ったら「グッドボタン」を押してくださいね。